【高田城址公園】2023桜の見頃は?アクセス&駐車場を合わせて紹介!

旅行記

新潟県上越市にある『高田城址公園』

高田城址公園には4,000本もの桜が植えられ、日本さくら名所100選やライトアップされた姿は日本3大夜桜の一つに選ばれています。

今回は、高田城址公園の桜の見頃から、アクセスと駐車場を紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。

高田城址公園の桜

新潟県上越市にある『高田城址公園』は日本三大夜桜と日本さくら名所100選に選ばれ、桜の時期には多くの人が訪れます。

今回の記事は、毎年3月の下旬から4月の中旬まで開催される『高田城址公園観桜会』の時期に会場を訪れた様子の紹介となります。

※会場は多くの来場者で大変混雑しています。子供を連れて行く時には目を離さないようにしましょう。小さいお子さんを連れて行く場合は、ベビーカーやキャリーワゴンを使う事をおすすめします。

それでは、会場の紹介となります。

極楽橋から三重櫓へ

臨時第一駐車場から高田城址公園に向かって歩くと見えてくる光景となります。写真の奥に見える橋が極楽橋で橋を渡ると本丸跡に行くことができます。

極楽橋から人が増えて、どこに行ってもかなりの混雑となります。子供を連れている場合は特に注意して、迷子にさせないようにしましょう。

桜並木に屋台が並ぶ

極楽橋を渡ると会場内には屋台が至る所に並んでいます。

休日の昼間に行った際には、何を買うにしても並ばないと買えないぐらい混雑していました。花より団子な人は時間に余裕をもって花見に行くようにしましょう。

西堀橋から花見会場へ

高田城から西側に向けて進んだ先の光景となります。

赤い西堀橋が桜の中に写り、とてもきれいな雰囲気感じることができました。この通りは屋台もなく、そこまで混雑していないため、休みつつ桜を眺めるには適した場所だと感じました。

また、この場所は蓮が有名でもあります。7月中旬から8月中旬まで一面に埋め尽くされた蓮を眺めることもできます。

ちなみに、会場の様子を動画でみると以下のようになります。桜並木の中を歩くようなイメージしょうか

この通りからお堀の反対側に進むと、芝生の広場があります。

レジャーシートを広げて花見をしている方や子供を遊ばせている方も多く、広い会場を歩いた後の休憩するにも最適な場所となっていました。

見頃はいつ?【開花情報】

毎年4月上旬から中旬までが桜の見頃となります。

私が会場に行ったのが4月上旬の日曜日でしたが、どこに行っても満開の桜となっていました。とにかく人が多いため、ゆっくり会場を散策したい場合は平日を選択することもおすすめします。

滞在時間はどのくらい?

会場はとても広く、ゆっくり散策したり屋台を見て回ると最低でも半日はかかります。

私は3人の未就学児を連れて高田城三重櫓の周辺のみの散策となりましたが、休憩を含め子供のペースで歩くと2時間は必要でした。高田城三重櫓の周辺は広く、思ったより時間がかかった印象です。

むしろ、高田城址公園で花見をする場合は、1日で計画してもいいかと思います。

高田城址公園の向かいにある芝生公園や、高田城三重櫓の近くにある遊具のある広場で、ゆっくり1日を過ごすぐらいの気持ちで行った方が楽しめるかと思います。

施設紹介&アクセス

高田城址公園

施設情報

住所:新潟県上越市本城町44-1
臨時駐車場:第1~7駐車場
(上越妙高タウン情報

上越市 高田城址公園

駐車場

高田城址公園観桜会の時期には臨時駐車場が7か所開設されます。それぞれ、有料・無料と開設日が異なり、どこの駐車場が使えるのか確認してからいきましょう。

駐車場一覧

駐車場の場所や料金については、以下のリンクをご参照ください。

上越妙高タウン情報 より

第一駐車場

私が利用した高田城址公園から一番近い臨時駐車場となります。入口から出口までが一方通行で、交通整備のスタッフの方も多く、とても使いやすい駐車場でした。

  • 駐車料金 1,000円
  • 開設時間 9:30~21:30

この駐車場は、全日開設されている広い駐車場となっており、会場まで徒歩10分とアクセスについても申し分ありません。

駐車場の入り口には看板で指示があるのと、スタッフの方が誘導しているため、車に乗っていても分かりやすくなっています。

私は4月上旬の日曜日の9時30分ごろ駐車場に着いたのですが、10時ごろには満車となっており来場者の多さに驚きました。利用する場合は開設時間の9:30を狙って行くようにしましょう。

アクセスの紹介

車で移動する場合

最寄りのICは上信越自動車道では上越高田IC、北陸自動車道では上越ICとなります。どちらも高速降りてから10~15分ほどで高田城址公園につくため、使いやすい方を選びましょう。

また、上越高田ICは、高速を降りてすぐに臨時の第6駐車場、上越ICは第5駐車場があります。臨時駐車場からは、高田城址公園までのシャトルバスが出ていますが『桜の最盛期の土日』のみとなっており、運行しているか確認が必要です。

高田城址公園の周辺では、10時過ぎになると道がかなり混んできます。近くの臨時駐車場を使いたい場合は、できる限り早めに到着できるように行きましょう。

まとめ

今回は、高田城址公園のについて紹介しました。

極楽橋から高田城三重櫓を通り西堀橋を回るルートを歩き、桜並木の中で屋台が並ぶお祭りのような雰囲気の中を散策することができました。花見スポットでは、シートを敷いて花見を楽しんでいる方も多く、賑やかな雰囲気の中で一日を過ごすのも楽しいかと思います。

また、桜の時期では、どこを歩いても人ごみとなっており、小さな子供を連れていく場合は迷子にならないよう注意しましょう。花見会場は平坦なため、ベビーカーやキャリーワゴンを使って移動中は子供から離れないようにしてください。

高田城址公園は夜桜もいいですが、日中のお祭りのような賑やかな雰囲気も楽しい場所となっています。ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

それでは、また別の記事で会いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました